Concept

コンセプト

フランス語で、~のもの語りという意味です。
ひとつひとつの幸せなもの語り。
シーズンごとの幸せなもの語り。
私たちのアイテムを通じての
お客さまが紡ぎ出す幸せなもの語り。
全ての人が笑顔に繋がる幸せなもの語り。

そんな思いを社名に致しました。
私たちの思い、そしてみなさんとの思い。

Collection

コレクション

Shop List

ショップリスト

Head Office

〒550-0011 大阪市西区阿波座1-10-18 9F
TEL : 06-6110-9933
[MAP]

Showroom

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-15-9 3F
TEL : 03-6438-0420
[MAP]


Shop

渋谷ヒカリエ シンクス
〒150-8509 東京都渋谷区渋谷2-21-1
2F ShinQs パーツ ジョイスト
TEL : 03-6434-1724(直通)
[MAP]
エチカフィット 東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5
東京メトロ丸ノ内線東京駅構内
TEL : 070-8987-0633(直通)
[MAP]




大丸 梅田店
〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1 1F
TEL : 06-6343-1231(代表)
[MAP]
ホワイティ梅田店
〒530-0057 大阪市北区曾根崎2-16
梅田地下街5-5 mikke
TEL : 070-8351-4677(直通)
[MAP]
あべのハルカス ウィング館
〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋
1-1-43 2F
TEL : 06-6625-2376(直通)
[MAP]
なんばマルイ店
〒542-0076 大阪市中央区難波3-8-9 1F
TEL : 06-7633-7869(直通)
[MAP]
 
ピオレ明石店
〒673-0891 兵庫県明石市大明石町1-1-23
西館1F
TEL : 070-8988-4856(直通)
[MAP]

Section

※売り場の一部に
Histoireの商品が
ございます。

ShinQs ビューティーパレット自由が丘店
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-30
エトモ自由が丘 1F
TEL : 03-3718-8890(直通)
[MAP]
東急たまプラーザ店
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-7
東急百貨店 1階服飾小物売場
TEL : 045-903-2218
[MAP]

ShinQs ビューティーパレット 町田店
〒194-0013 東京都町田市原町田6-4-1
町田東急ツインズ WEST 3F
TEL : 042-728-3852(直通)
[MAP]
東急吉祥寺店
〒180-8519 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
東急百貨店 1階服飾小物売り場
TEL : 0422-21-5219(代表)
[MAP]

Online

Histoire Online Store
https://histoire.tokyo/
[SHOP]
Rakuten Fashion
LOCOND
SHOPLIST店
https://shop-list.com/women/brand/histoire/
[SHOP]
ZOZOTOWN店
https://zozo.jp/shop/histoire/
[SHOP]
楽天市場
OIOI web channnel

Company Philosophy

経営理念

「すべての人が共に、
幸福のもの語りの主人公であるために」

Greetings

代表メッセージ

自分と他人を分けるのではなく、
他者を思うことによる幸せなもの語りを紡いでいく。
そんな自分の中の良心が主人である主人公として、
共に歩んで行きましょう。

Company Profile

会社概要

会社名

株式会社Histoire
Histoire Co.,Ltd.

代表者

代表取締役 加藤 秀俊

所在地

本社
〒550-0011
大阪市西区阿波座1-10-18
TEL : 06-6110-9933
[MAP]

東京ショールーム
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-15-9 3F
TEL : 03-6438-0420
[MAP]

設立

2006年(平成18年)9月15日

事業内容

バッグ及び服飾雑貨小物の
デザイン・製造卸・小売販売

資本金

9,900,000円

Histoire

沿革

Recruit

採用

私たちは、共に笑顔になれる仲間を
随時募集しています。
デザイナー・営業・事務・Web制作・販売員
何でもできますし、何にでもなれます。
経験も問いません。
みんな最初は白紙です。
興味のある方はメール又はお電話にて
お問い合わせください。

Mail:spt@histoire.tokyo
Tel:06-6110-9933

CSR

社会貢献

共に守るマスクの日プロジェクト

マスクは自分を守るだけでなく、共に大切な人を守り社会を守るという思いから、
10月9日を「共に守るマスクの日」に制定した。(一般社団法人 日本記念日協会認定済)
そして、日常生活においてマスクの正しい使い方を意識してもらい、
感染症被害の減少と快適なマスク生活の支援を目的として、
「共に守るマスクの日プロジェクト」を立ち上げた。
本プロジェクトにおけるマスクバッジの売上の一部は
公益財団法人日本財団に寄付させていただきます。

公益財団法人日本財団に寄付

当社製品であるCELEBMASK®の売り上げの一部を公益財団法人日本財団を通して寄付。

SDGs事業
(一般社団法人 日本SDGs協会認定)

ジェンダー平等の実現、性別、人種、民族、年齢、障がい、その他の状況に関わりなく、
すべての社員の能力強化及び機会均等を確保し、成果の不平等を是正する。
また、働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する。

【認定済み目標】
5:ジェンダー平等を実現しよう
8:働きがいも 経済成長も
10:人や国の不平等をなくそう
17:パートナーシップで目標を達成しよう

多種多様な人材の活用・成長支援

◆女性スタッフ60%以上を維持
⇒2021.4月現在、女性スタッフが94%

◆一人ひとりに最適な働き方で勤務を可能とし、ライフステージの変化に伴う働き方の促進。
⇒評価制度に伴い、産休・育休前の評価で戻れる、
働き方に合わせて部署移動ができる体制作りを目指す(実際に復職実績あり)

◆外国籍スタッフの雇用(元外国籍含む)
⇒性別、年齢、言語の違いなどにとらわれず、
すべての人が社会の中で活躍し続けられる環境づくりの推進
月に1度、1on1での面談の制度を設け、多様な人材に合わせた働き方の相談・サポート

石巻NPOやっぺすとのパートナーシップ

震災後、会社のスタッフとともに被災地石巻へ
⇒3.11被災地女性の継続支援として、ハートポーチの制作や軽作業を2011年より依頼している。

Bon Voyage (ボンボヤージュ制度)

正社員になって3年を経過後から3年ごとに1回、
年次有給休暇をまとめて最大15日分を取得し旅行へ行くことを認める制度。
この制度を利用して旅行する人には、10万円を上限に旅行費用の補助あり。
日常の勤務から離れて違う環境やカルチャーを見たり体験したりすることで見聞を深め、旅行期間中又は旅行後1週間以内に会社にレポートを提出し、
旅行中に感じたことや学んだことを仲間とシェアをする。
⇒全社総実労働時間の低減を目標として、年次有給休暇の連続取得を促進する。

Copyright © Histoire Inc. All Rights Reserved.