簡単に可愛いまとめ髪

忙しい朝の時間にも、学校や仕事終わりのボサボサ髪も、
簡単に髪をまとめられたら…
そんな時に是非おすすめしたいのが『バナナクリップ』!
以前ご紹介した記事では基本的なバナナクリップの留め方をご紹介していましたが、今回はその「応用編」をご紹介いたします!
バナナクリップのおすすめポイント
・これひとつでまとめられる
・いろいろなデザインがある
・まとめただけでオシャレ
・くくり跡がつかない
・結婚式・二次会などのパーティーヘアアレンジとしてもOK
そして、・アレンジ方法はひとつではない ということもおすすめポイントです。
一言で「応用編」といっても、留めるだけのバナナクリップなので、とっても簡単にできちゃいます!
まだ使った事がないという方、使い方がわからないという方も、安心してチャレンジしてみて下さいね!
バナナクリップの使い方(応用編:横向き)
準備

用意するのはお持ちのバナナクリップのみ!開いて置いておくとスムーズに使えます。
手ぐしで髪をまとめる

ざっくりとかみをすくい、少し低い位置にまとめます。
バナナクリップで髪を挟む

片手で髪を持ったまま、もう片手にバナナクリップを持ちます。
この時バナナクリップは縦ではなく横向きに持って、髪に挟みます。
ポイント
バナナクリップを横向きに持ったら、そのまま横にスライドして髪に挟むことがコツ!

留め具をひねる

髪をまとめている方の手で軽くバナナクリップを押さえたままもう片手で留め具をひねり、固定します。
全体を整える

まとめたうしろ髪を根元から少し横に広げてあげると、ふわっと髪にボリュームをもたせられます。
完成
View this post on Instagram
いかがでしたか?
こなれ感もUPする横向きバナナクリップ。ローポニーヘアアレンジが流行中の今、おすすめのヘアアレンジ方法です♪
バナナクリップでのヘアアレンジ
ポニーテール
王道のポニーテールアレンジ。こちらのやり方はこちらの記事からチェックできます♪↓
意外と簡単!バナナクリップの使い方教えます
くるりんぱ
くるりんぱを2カ所作り横向きにバナナクリップを留めただけの、こちらも簡単なヘアアレンジ。
同じローポニーでもこれだけで印象が一味変わってきます♪
ゆるふわパーマ×縦向きローポニー
横向きでご紹介したローポニーバナナクリップアレンジですが、縦向きでももちろんOK!
ポニーテールよりも少し大人なポニーテールに。
2019年おすすめオススメバナナクリップ
他にも可愛いバナナクリップが沢山♪この冬からこれからの春にかけてオススメのバナナクリップを要チェック!
もう手放せない♡

これひとつで沢山のヘアアレンジが完成しちゃいますね!
特に、ローポニーに横向きバナナクリップアレンジはトレンド感もありつつ大人っぽいヘアが完成するのでお勧めです♪
とっても簡単なアレンジで一気にオシャレになるので、是非これから色んなバナナクリップアレンジにチャレンジしてみましょう!